スタッフブログ

★☆スタッフブログ☆★

【ご報告】アルバイトを卒業します!

こんにちは!アルバイトのMです。

突然ですが、ご報告があります!
前回のブログでも少しお話しましたが、このたび、DK5でのアルバイトを卒業することになりました。理由は、4月から新社会人として働くためです。

DK5でのアルバイトを通じて、たくさんの経験をさせていただきました。
初めての経験ばかりで、車のことも詳しくなく、最初はお客様や福島さんが話している内容を理解するのが難しかったです。また、自分にできることが無くて、働かせてもらっているのに何の役にも立てていないんじゃないか…と落ち込むこともありました。😿

しかし、お客様や福島さんに支えられて楽しく働けた日々は、すべて大切な思い出です。

ミニの見分け方を細かく教えてくださったり、部品の名前を解説してくださったり、甘いものを差し入れしてくださったり、私にフィルムの色を相談してくださったりとたくさんお世話になりました。車の扱いに慣れていない時には、「緊張しなくて大丈夫だよ!失敗しても大丈夫!」と優しく声をかけてくださったこともとても心に残っています。様々な経験を通じて、本当に成長させてもらいました。

元々、デザイン関係の仕事に興味があり、イラストレーターを使えるようになりたいという思いから、DK5でアルバイトを始めました。様々な仕事を通して、基本的なイラストレーターの使い方はマスターすることができました。また、より高度なイラストレーターの使い方も勉強し始めています。いつか私も福島さんのように、個性的でかっこよく、お客様に喜んでいただけるような素敵なデザインを自分でも作れるようになりたいと思います!🔥

ラッピング、プロテクションにおいても、最初はフィルムを寸法通りにまっすぐ切ることしかできなかった私が、今では福島さんと一緒に実際に施工するくらいにまで成長することができました。特に、ヘッドライトのプロテクションは一人でも任せてもらえるようになりました。カッターを当てる作業は今でも緊張します。最初はカッターの力加減の感覚を掴むために、まずは車ではないもので練習しました。表面にだけ刃を当てて、下まで貫通しないようになるまで繰り返しました。ラッピングとプロテクションではフィルムの厚みが違うので、それぞれの感覚を掴むのが難しかったです。次第に、カッター作業も任せてもらえるようになってうれしかったです。

そして、ホームページを任せていただけたことも大きな成長につながりました。4月からはIT業界で働くので、実際に自分でホームページ作成にチャレンジできたことは大切な経験になりました。わからないことが多くて初めは挫折しそうでしたが、勉強していくうちにだんだんわかることが多くなってきてとてもやりがいがありました。また、ホームページを作成するにあたり、お客様がきれいな写真をたくさん撮ってくださいました。ありがとうございました!そして、施工に関する記事や、新たなアイテムの紹介、スタッフブログをみて連絡をくださった新たなお客様もいらっしゃって、とてもやりがいを感じました!嬉しかったです😢

また、私の日常の話、人生の相談など、お客様とたわいのない会話をできたこともすごく楽しくて印象に残っています。親、友達、兄弟が増えたような気持ちで、私がDK5で楽しく働けた大きな理由だと思います。DK5にいらっしゃるお客様は皆さん親しみやすくて、本当に大切な出会いがたくさんできたと思います。

一緒に働いた業者の皆さん、たくさんのことを教えてくださった福島さん、そしてお世話になったお客様に心から感謝しています。
これからは新しい環境で頑張りますが、またお店にも遊びに来たいと思います!

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、皆さんもどうかお身体に気をつけてお過ごしください。🌸またどこかでお会いできるのを楽しみにしています!

本当にありがとうございました!お世話になりました!

アルバイト M

★☆スタッフブログ☆★ はコメントを受け付けていません